HOME > 学生生活に関するQ&A
新型コロナウィルス感染症に伴う
学生生活に関するQ&A
新型コロナウィルス感染症について、よくあるお問い合わせをQ&Aにしました。
- Q.新型コロナウイルスに感染した事が判明した場合、どうすれば良いですか?
- Q.風邪症状がある、新型コロナウイルス感染症に罹患したかもしれない等により、授業を欠席する場合どうしたら良いですか?
- Q.学費を納入できないときはどうすれば良いですか?
- Q.奨学金が必要になったときはどうすれば良いですか?
- Q.学生生活について悩みがあるときはどうすれば良いですか?
- Q.課外活動はいつまで行えないのですか?
- Q.就職について相談したいときはどうすれば良いですか?
- Q.遠隔授業を受けるにあたり、分からないことがあるのですがどうすれば良いですか?
<問い合わせ先>:学生サポートセンター事務室学生課
TEL:011-385-4416
E-mail:gakusei@do-johodai.ac.jp
<問い合わせ先>:教務課
TEL:011-385-4414
E-mail:kyomu@do-johodai.ac.jp
<問い合わせ先>:会計課
TEL:011-385-4413
<問い合わせ先>:学生サポートセンター事務室学生課
TEL:011-385-4416
E-mail:gakusei@do-johodai.ac.jp
<問い合わせ先>:学生サポートセンター事務室学生課
TEL:011-385-4416
E-mail:gakusei@do-johodai.ac.jp
<問い合わせ先>:学生サポートセンター事務室学生課
TEL:011-385-4416
E-mail:gakusei@do-johodai.ac.jp
<問い合わせ先>:学生サポートセンター事務室就職課
TEL:011-385-4416
E-mail:syusyoku@do-johodai.ac.jp
メール文には必ず「学籍番号」と「名前」も記載してください。
なお、回答は翌日以降になることがありますのでご了承下さい (土、日、祝日は窓口休は休みです)。
また、質問内容によっては直接以下に問い合わせをした方が 回答が早いですのでご協力願います。
No. | 問い合せ内容 | 問い合せ先 |
---|---|---|
1 | POLITE3について |
eラーニング推進センター(email:polite@do- johodai.ac.jp) |
2 | GmailやWebポータル、VPN接続、office365について |
情報センター事務室(mail:itc@do-johodai.ac.jp、直通電話:011-385-3779) |
3 | 授業の内容や授業で使用するソフトウェアについて |
各担当教員 |
POLITE3にログオンできなかった場合、サーバーが混み合っている場合がありますのでしばらく時間をおいて再度ログオンしてください。 パスワードがわからない場合は、情報センター事務室に問い合わせてください。
<問い合わせ先>:教務課
TEL:011-385-4414
E-mail:kyomu@do-johodai.ac.jp
教務課
TEL:011-385-4414
E-mail:kyomu@do-johodai.ac.jp
学生サポートセンター事務室学生課
TEL:011-385-4416
E-mail:gakusei@do-johodai.ac.jp
学生サポートセンター事務室就職課
TEL:011-385-4416
E-mail:syusyoku@do-johodai.ac.jp
会計課
TEL:011-385-4413