学びの特徴
医療情報専攻
現場を熟知した教員陣が真に役立つ力を養成
本専攻の教員陣は、病院の診療情報管理室をはじめ、多様な医療・健康分野の現場に携わってきたスペシャリストばかり。真に役立つ力を身につけられる指導を徹底しています。
リアルな実習環境でスキルアップ
病院の受付カウンターや診療情報管理室を再現したバーチャルホスピタルなど、スキルアップを支えるリアルな実習環境を用意。現場をイメージしながら学ぶことができます。
ICT化が進む医療・健康分野
医療・健康分野において、ICTの知識・技術を習得した人材のニーズはますます高まっています。人々の豊かな暮らしの基盤を支える、やりがいのある仕事をめざしてみませんか。
臨床工学専攻
目の前にいる患者さんの命や健康を守るための学び
臨床工学技士が向きあうのは医療機器だけではありません。人工透析や手術後のサポートなどで患者さんと関わることも多く、やりがいや手応えを直に感じられる職種です。
医療経験者による実践的指導
国立大学病院で後進の育成に携わった臨床工学技士、医療機器開発の第一線で活躍してきた研究者、大規模病院で診療を行ってきた医師など、医療経験者が実践的な指導を行います。
新時代の医療人を育てるICT教育
医療でもAIやIoTの活用が進み、それらの知識・技術をもった人材が求められています。全国に先駆け本学が蓄積してきたICT教育のノウハウで、新時代の臨床工学技士を育てます。