- 北海道情報大学TOP
- 国際交流
- 南京大学
- 日本文化研修旅行
日本文化研修旅行
日本文化研修旅行受け入れ概要
1.受け入れの背景
南京大学は、中国でもトップクラスの大学のひとつで、世界180以上の大学と国際交流協定を結んでいます。その南京大学が研修旅行で学生を海外に派遣する のは、日本に対してのみならず世界のすべての国に対して、平成17年に本学が受け入れたのが初めての試みでした。そのパイロットケースとなる重要な受け入れ校に本学が選ばれたのは、本学と南京大学の結びつきの深さを表すものといえます。
2.日程
7月上旬~中旬 約10日間
3.スケジュール
初日 | 日本に入国 |
---|---|
2日目 | 京都(清水寺、金閣寺、三十三間堂など)見物 |
3日目 | 京都→東京 / 東京(東京大学、秋葉原など)見物 |
4日目 | 東京→旭川 / 大雪青少年交流の家 |
5日目 | 旭岳ハイキング |
6日目 | 富良野(ファーム富田など)見物 |
7日目 | 小樽見物 |
8日目 | 本学訪問 / 学生との交流会 |
最終日 | 中国へ帰国 |
4.研修の様子
本学学長表敬訪問
よさこい演舞を見学
大学前で記念撮影
ビアガーデンでの楽しい夕食
望岳台
北海道開拓記念館
小樽運河散策
東京大学赤門をバックに
東京タワー