国際交流プログラム
タイ王国ラジャマンガラ工科大学タンヤブリ校と国際交流プログラムを実施
タイ王国のラジャマンガラ工科大学タンヤブリ校(RMUTT)と
学生相互派遣による国際交流プログラムを実施しました。
タイ王国のラジャマンガラ工科大学タンヤブリ校(RMUTT)と学生相互派遣による国際交流プログラムを実施しました。
本プログラムは平成25年度の日本学生支援機構による留学生支援制度(短期派遣・受入)に採択され奨学金を受けて実施されました。
本プログラムは国際Webデザイン制作と国際ショートフィルム制作の2つのワークショツプを同時に行いました。本学から21名の学生が8月11日~8月23日の日程でRMUTTを訪問し、RMUTTから20名の学生が8月30日より9月10日の日程で本学に来てグループワークで作品を共同制作しました。
当初は戸惑っていた英語でのコミニュケーションも時間の経過とともに慣れ、相手国の文化をより深く理解して互いに友情を育むことができました。
- RMUTTでのワークショップの様子
- 本学でのワークショップの様子
- RMUTTの学生が日本で空手教室を見学したときの様子
- 両ワークショップで制作した作品の表彰式後の記念撮影
関連リンク
ラジャマンガラ工科大学タンヤブリ校(RMUTT)のホームページはこちら