5.26[SUN]

10:45 - 15:15 (受付開始 10:15~)

CHECK!

5月のオープンキャンパスは
教職課程の模擬講義を実施!

5月の模擬講義は、学科・専攻の他に「教職課程」も実施します。ICT教育が重要視されている今、教員免許の取得を目指す高校生は、ICTを核とする情報大で免許取得を目指そう!

進化する情報大で
未来を拓こう。

  • 高校生

    学科別の模擬講義のほか、希望者には個別相談も実施します。学科選択や入試・奨学金など、なんでも相談してみよう。

  • 保護者のみなさまへ

    大学進学資金説明会を同時開催。大学進学に必要な資金準備や各種奨学金など、入学後の大学生活から就職にいたるまでを具体的にお伝えします。

PROGRAM プログラム

  • 1 PROGRAM

    模擬講義で情報大を知る!

    各学科ごとに模擬授業を開講します。4学科の気になる講義を一つ選択しご参加ください。模擬授業プログラムは以下の通りです。

    • 先端経営学科

      ブランドマネジメントを学ぼう

      内容を見る

      close

      先端経営学科

      ブランドマネジメントを学ぼう

      今回の講座では、企業がおこなってきたブランド戦略について、具体的な事例を採りあげて紹介します。ブランドというよく聞く言葉は、どのような意味や役割をもっているのか、そして、企業はブランドをどのように構築してビジネスを展開してきたのかについて理解することを、今回の講座の目的とします。

    • システム情報学科

      ドローンが活躍!スマート農業の最前線

      内容を見る

      close

      システム情報学科

      ドローンが活躍!スマート農業の最前線

      最近よく耳にする「スマート農業」とは、ロボット技術や情報通信技術を活用して、農作業の負担を軽減したり、農作物の品質を向上させたりする、新しい農業のことです。この模擬講義では、スマート農業でロボット技術や情報通信技術がどのように使われているかをわかりやすく紹介します。また、ドローン(無人航空機)で取得したデータを使った簡単な実習を通して、北海道で行われている最先端のスマート農業を体験します。

    • システム情報学科

      あなたの知らないAI(人工知能)の世界
      ~こんなことまでできるのか!すごいぞAI体験~

      内容を見る

      close

      システム情報学科

      あなたの知らないAI(人工知能)の世界
      ~こんなことまでできるのか!すごいぞAI体験~

      チェス、将棋、囲碁といった知的ゲームにおいて人間はコンピューターに勝てなくなってきています。このような、人間の能力を超えるようなシステムを実現するための情報技術が人工知能と呼ばれる技術です。人工知能は昔から研究されてきましたが、最近、再び脚光を浴びており、研究やビジネスの分野において様々な取り組みが行われています。この講義では、現在、人工知能によりどのようなことが研究開発されているのかの事例を概観します。

    • 医療情報学科【医療情報専攻】

      医療の実態を見える化する仕事って?システムを使って病名や受診者の情報がどんなものか見てみよう!
      ~在校生のサポート&トークもあるよ~

      内容を見る

      close

      医療情報学科【医療情報専攻】

      医療の実態を見える化する仕事って?システムを使って病名や受診者の情報がどんなものか見てみよう!
      ~在校生のサポート&トークもあるよ~

      医療機関を受診すると、個人情報をはじめ病名などがカルテに記載されていきます。カルテ管理やデータを利活用し、院内外に貢献する診療情報管理士。その業務の一つである診療情報管理システムを使用して、患者情報に触れてみたり、患者情報の登録体験をします。

    • 医療情報学科【医療情報専攻】

      医学・医療分野における IT 技術の利用:心拍データの可視化を例として

      内容を見る

      close

      医療情報学科【医療情報専攻】

      医学・医療分野における IT 技術の利用:心拍データの可視化を例として

      検査機器の進歩により、 医療の現場では様々な情報が生まれています。このような中、 情報を適切に処理し正しい診断に繋げるためには、医療の知識を持つ IT 技術者の存在が益々重要になってきています。ここでは、 心拍データの可視化プログラムの作成を例として、医療と IT 技術の関わりについて紹介します。

    • 医療情報学科【臨床工学専攻】

      「医療のIT・AIを支えるスペシャリスト」 臨床工学技士の魅力~情報大学で学ぶ意義~

      内容を見る

      close

      医療情報学科【臨床工学専攻】

      「医療のIT・AIを支えるスペシャリスト」 臨床工学技士の魅力~情報大学で学ぶ意義~

      医療現場では医師の働き方改革が進められ、医師のタスクシフト・タスクシェアが求められています。ITやAIを活用する高度先端医療には臨床工学技士は不可欠な存在であり、ますますニーズは高まっています。今回はVR(バーチャルリアリティ)を活用した人工呼吸回路の組み立てを体験して、最新の医療機器に触れてみませんか。当日は在学生も参加しますので、学内の生活環境や学びなど是非いろんな質問をしてください。臨床工学技士の魅力や情報大学で学ぶ意義について紹介します。

    • 情報メディア学科

      大学で学ぶアニメーション表現の世界

      内容を見る

      close

      情報メディア学科

      大学で学ぶアニメーション表現の世界

      映像クリエイターは、いつもどんな風に考えて映像を作っているのか?アニメーションは、今やミュージックビデオやゲームなどの様々なビジュアルコンテンツを作り出す基礎的な表現技術としての役割を担っています。大学で学び、創作し、様々な場面に「活用できるアニメーション」について紹介します。

    • 情報メディア学科

      スマートフォン向けのWebデザイン入門

      内容を見る

      close

      情報メディア学科

      スマートフォン向けのWebデザイン入門

      近年のWeb制作では、プロトタイプ(試作品)を素早く作り、クライアント(顧客)の意見を取り入れながら、ニーズに合ったサイトを制作していきます。プロトタイピングツールを使って、スマートフォン向けのWebデザインを体験してみよう!

    • 情報メディア学科

      推しキャラを視覚的に分析してみよう!

      内容を見る

      close

      情報メディア学科

      推しキャラを視覚的に分析してみよう!

      人と人の関係など、見えないものを見えるようにする技術が情報可視化です。この講義では、実際に推しキャラの関係など様々な関係を可視化し操作することを体験してもらいます。キミ達の推しの人気は如何に!?

    • 教職課程

      教師という職業を知ろう!

      内容を見る

      close

      教職課程

      教師という職業を知ろう!

      現在、タブレットや情報機器を使いこなせる教師が求められており、本学でも情報化に対応した教師(中学校数学、高校数学、高校情報、高校商業)を養成しています。元高校教師が「教師」の裏話(仕事内容・待遇・役割等)について講義を行い、皆さんと一緒に「教育」をテーマに考えていきたいと思います。

  • PROGRAM 2

    キャンパス見学で
    学びの環境を見る!

    最新の施設・設備環境をご覧ください。
    超高速ギガビットLANでつながった1,000台を超えるコンピュータ。業界最先端のソフト、高品質3D映像も制作可能な学習環境をご覧ください。

  • PROGRAM 3

    学食ランチで 学生気分を味わう!

    昼食として、人気の学食を無料でご提供します。情報大生のキャンパスライフや構内での過ごし方を体験してみよう。

  • 4 PROGRAM

    自分に合う情報大を見つける!

    起業家精神をもった人材を育成する「アントレプレナーシップセンター」やグローバル人材を育成する「国際情報プログラム」などより深く学べるプログラムについても解説します。

  • 5 PROGRAM

    個別相談でもっと詳しく聞く!

    希望者のみ

    学部・学科選びで迷ったり、入試についてなど、困ったことや聞きたいことを気軽に相談してください。友達同士や、ご家族と一緒でもOKです!

  • PROGRAM 6

    学生寮見学で
    大学生活の不安を解消!

    希望者のみ

    松尾特別奨学金制度の特1に該当される方が入寮できる学生寮「レジデンス HIU」にご案内します。奨学金を狙っているキミはぜひチェックしておこう!

参加申込み
同時
開催

保護者のための
大学進学資金説明会

大学進学に必要なお金は準備できていますか?
各種奨学金制度や教育ローンはご存知ですか?

大学進学への環境が大きく変化しているなか保護者の皆様もどのような情報を集め、どのように事前の準備・サポートを してよいのか迷われている方も多いのではないでしょうか。
本学では高校生のお子様を持つ保護者を対象に大学進学に必要な資金準備のシミュレーション、入学後の大学生活から就職にいたるまでを具体的にイメージしやすくお伝えします。

  • 大学進学について
    • 大学進学のメリット
    • 大学の学部、学科
    • 大学の入試システム
  • 費用・奨学金について
    • 受験にかかるお金
    • 学費(入学金 + 前期授業料 + 設備費など)
    • 奨学金の種類や活用法
    • 各種教育ローン
  • 卒業後について
    • 就職の分野、就職率
    • 資格取得 ・生涯給与
    • 年収について
本学独自の
給付奨学金制度を
ご存知ですか?

北海道情報大学のスカラシップ 松尾特別奨学金制度

「生活支援制度」または「奨学金制度」の2タイプで経済面をしっかりサポート。
採用総人数は道内でもトップクラスの135名。
6つの奨学金制度の詳細を解説します。

【2025年度より適応】

  • 生活支援制度:特1
    本学独自の学生寮に4年間
    朝・夕食事つき
    30
    月額 34,000 円で入寮
  • 生活支援制度:特2
    4年間本学食堂で朝・夕食事が利用可能
    5
    月額 6,000 ※ひとり暮らしの場合
  • 生活支援制度:特3
    2年間本学食堂で朝・夕食事が利用可能
    20
    月額 6,000 ※ひとり暮らしの場合
  • 奨学金制度:A1
    給付額 入学初年度
    660,000 円給付
    20
  • 奨学金制度:A2
    給付額 入学初年度
    330,000 円給付
    30
  • 奨学金制度:A3
    給付額 入学初年度
    170,000 円給付
    30

ACCESS 無料バス・アクセス方法

参加申込みをされた方へ事前のご案内資料を送付しております(開催3日前までの申込の場合)。
当日参加も可能ですが、可能な限り開催の3日前までにお申し込みいただきますようご協力をお願いいたします。

高校生本人のみ
事前申し込みで
交通費支給

印鑑+生徒手帳(学生証)をお持ちください!

●札幌市内の高校生:一律1,000円を支給
●江別市内の高校生:一律500円を支給
●その他の地区の高校生:公共交通機関(JR・バス)の往復料金相当額を支給

(JR野幌駅から100km以上の場合は、乗車料金+特急自由席料金を支給)
(道外一律20,000円) ※詳しくは広報課までお問い合わせください。

保護者の方も利用できます 無料送迎バス

●JR野幌駅南口~大学

10:00〜10:30
上記の時間帯に時間間隔をあけて適時出発します。

●大学~JR野幌駅南口

14:40~15:10頃発
最終バスは、個別相談が終了後出発

マイカー

マイカーでのご来場も可能です。 大学正面から入り、すぐ右手の学生専用駐車場をご利用ください。

〒069-8585 北海道江別市西野幌59番2

遠方でオープンキャンパスへの参加が難しい方でも、随時ご相談いただけるようにzoomで対応しています。お気軽にお申し込みください。

個別相談・キャンパス見学は
随時受付中です

平日 9時 ~ 17時

※土曜・日曜・祝日もご相談いただければ可能な限りお応え致します
※特別な行事開催等により、ご要望にお応えできない場合があります

事前にお電話にて広報課まで必ずご連絡のうえ、 お越しください。

電話 0120-83-4411