大学入学共通テスト利用選抜
選考方法・検定料
選考方法(前期日程・中期日程・後期日程 共通)
本学独自の個別学力試験等は実施せず、大学入学共通テストの成績、調査書・活動報告書(資格・諸活動5点)、大学入学希望理由書(5点)を合計して判定します。
前年度(2022年度)大学入学共通テストの成績利用可。ただし、「2023年度の受験教科・科目」と「2022年度の受験教科・科目」を併せて受験することはできません。
前年度(2022年度)大学入学共通テストの成績を利用する場合も、2023年度の入学者選考方法に準じます。
大学入学共通テストの配点で200点満点の科目は、100点満点に換算します。
書類審査 | 大学入学共通テスト利用選抜における評価基準 ![]() |
---|
検定料
検定料:15,000円