1. 北海道情報大学TOP
  2. TOPICS
  3. YOSAKOIソーラン祭りに「江別まっことえぇ&北海道情報大学」出場

TOPICS

2025.07.16
#トピックス

YOSAKOIソーラン祭りに「江別まっことえぇ&北海道情報大学」出場

 6月に札幌で開かれた第34回YOSAKOIソーラン祭りに、今年も「江別まっことえぇ&北海道情報大学」が元気に出場しました。学生3人を含む総勢約60人が、大通会場などで提灯を持った特徴ある演武を披露しました。

 チームは第2回大会から出場、今回が31回目と最古参勢の一角です。当初は社会人の「江別まっことええ」チームで、北海道情報大学は2003年から合流しました。

 今回の学生は相田光毅さん(情報メディア学科2年、小樽双葉高校出身)、秋山杏可さん(情報メディア学科2年、旭川南高校出身)、奥村純大さん(先端経営学科1年、クラーク高校出身)で、大学の Yosakoiソーランサークルのメンバーでもあります。相田さんは昨年に続き2度目、秋山さんは昨年8月から活動に加わり、ソーラン祭りは初出場、奥村さんも初めての参加でした。

 今年は、まっことえぇの側で参加者が増えて総勢も多くなり、演舞に迫力が増しました。6月6日のすすきの会場に始まり、メインの週末(7、8日)は大通パレード、三越前、大通公園西8丁目(ステージ)、宮の沢、平岸などの各会場で踊りました。

 学生たちもはつらつと演じ、「大勢の前で踊れて達成感がある」と笑顔でした。各会場では学生時代にチームの一員だった卒業生たちも駆け付け、応援していました。

 YOSAKOIソーラン祭りは終了しましたが、チームはその後も江別市内外のイベントに参加する予定で、新たな仲間を募集しています。練習スケジュールなどはチームのXをご覧ください。

https://twitter.com/ebetsumakkotoee?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

大通南パレード会場で演舞する、江別まっことええ&北海道情報大学のメンバー

三越前でも大勢の観客に踊りを披露/北海道情報大学の左から奥村さん、秋山さん、相田さん

MONTHLY