- 北海道情報大学TOP
- TOPICS
- 「なるほどラボ」開催、生成AIで画像作成
TOPICS
- 2025.07.16
- #イベント
- #トピックス
「なるほどラボ」開催、生成AIで画像作成
北海道情報大学の女性研究者による「なるほどラボ」の2025年度第1回が7月10日、江別 蔦屋書店暮らしの棟コニュニティパーク(江別市牧場町14-1)で開かれ、情報メディア学科の杉澤愛美講師が「なるほど!AIを使った画像生成」をテーマに説明しました。
杉澤講師が生成AIと画像生成の仕組みなどを紹介した後、参加者たちがスマホでWebツールを使って画像生成を実際に体験しました。AIへの指示(プロンプト)の組み立て方や制作のステップを学びながら、思い通りの画像をつくる難しさと、完成したときのワクワク感を味わいました。
また、画像生成の楽しさだけでなく、著作権など利用時の注意点や悪用リスク、安全に使うためのポイントの説明もありました。生成AIや画像生成を初めて触る人も多く、「基礎からしっかり学べてよかった」などと好評でした。
なるほどラボは北海道情報大学地域連携・産学連携センターが主催。研究や教育で得た知識を地域の皆さんとワイワイとにぎやかに共有する場で、今年で7年目を迎えました。
次回は7月23日「AIとSFで未来探訪」
次回講座は7月23日11:00からで、会場は江別 蔦屋書店暮らしの棟コニュニティパークです。参加は無料で、希望者は直接会場へお越しください。
医療情報学科の田中里実講師が「なるほど!AIとSFで未来探訪」について紹介します。
なるほどラボについて、下記のサイトなどをご参照ください。
■なるほどラボWebサイト
https://naruhodolab.studio.site
■「江別 蔦屋書店」のインスタアカウント
https://www.instagram.com/ebetsu_tsutayabooks
■「江別 蔦屋書店」のイベントページ

MONTHLY
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2010
2007
2005